kai_setter’s diary

「お前いる意味ある?」とバカにしてくるチームメイトを見返したいセッター必見。少し意識を変えるだけ!たった3ヶ月で、どんなレシーブもいいトスに変え勝てるチームに導き、他校のプレーヤーからの注目の的になるプロジェクト。

肘、開きすぎてませんか?

こんにちは!

 

今回は「オーバーハンドパスの肘の間隔」 

についてお話しします!

 

 

あなたはオーバーハンドパスをするときに

肘の間隔を意識していますか?

 

 

f:id:kimak:20200923174643p:plain

 

 

おそらく肘を開きすぎている

が多いのではないでしょうか?

 

 

「肘曲げないと飛ばないし」

 

「勝手に開いちゃうし」

 

おっしゃる通りです。

 

 

ぼく自身もそうでした。

ただ、ある意識をきっかけに

肘の間隔の重要性に気付きました!

 

 

 

もしあなたがその重要性に気付けないなら、

 

「セッターでトス下手って存在価値ある?」

 

監督からも

 

「お前ポジション変えたら?」

 

と言われ、バレーボールに対する

自信は消えて無くなります

 

f:id:hSHOTA:20200921211906j:plain

 

 

しかし、この記事を通して

肘の間隔について理解することで

 

 

チームメイトから

「お前がいれば何とかなる」

 

「どんなレシーブもカバーしてくれるから気楽に行け!」

 

と言われ、チームの要になれます!  

 

 

そんな意識する点はたった1つ

 

ボールをとらえるときに力まないことです

 

力んでしまうと肩に力が入り、

自然と肘が開いてしまいます

 

 

変に肘の間隔を閉めようと意識するのは

大変難しいです

 

なのでまずは

 

ボールをとらえる瞬間に

 

「力まないだけ」

 

やってみましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

f:id:kimak:20200922183631p:plain