kai_setter’s diary

「お前いる意味ある?」とバカにしてくるチームメイトを見返したいセッター必見。少し意識を変えるだけ!たった3ヶ月で、どんなレシーブもいいトスに変え勝てるチームに導き、他校のプレーヤーからの注目の的になるプロジェクト。

入り方を変えるだけでトスが安定する!?トスの精度を上げるセットアップの入り方

  こんにちは!

 

今回は

「トスの精度を上げるセットアップの入り方

についてお話していきます!

 

 

f:id:kimak:20200927165251p:plain

 

あなたはトスをするときに

セットアップへの入り方を意識していますか?

 

「ボールを見ながらセットアップをしている」

 

そんな人が多いのではないでしょうか?

 

 

 僕自身もそうでした

 

 

しかし、一流の選手ほど

早く落下地点に入ることを意識しています!

 

日本代表 関田誠大選手

 

f:id:kimak:20200927125036p:plain

 

 

 

関田選手はボールの落下地点に入るまで

めちゃくちゃ早いですよね 

 

 

ボールの落下地点に早く入ることで、トスを上げる

までに余裕ができます!

 

 また、余裕ができることでいつも同じ位置

ボールをとらえることができ、トスが安定するんです!

 

 

僕自身も最初は、

ボールを見ながらセットアップしていましたが

 

「お前のトス、バラバラで打ちづらいんだけど」

 

「お前セッター向いてないよ」

 

と、チームメイトから罵倒されまくり

 

 

しかし、落下地点に早く入るを意識するだけで

 

「お前トス、安定してて打やすい!」

 

「セッターはお前しかいない!」

 

とチームメイトからの評価を逆転できます!

 

f:id:kimak:20200924170725p:plain

 

あなたがより落下地点に早く入れるようになるために

 

「返球を予測する」を意識しましょう!

 

 

返球を予測するために必要なことは3つ!

 

セットポジションに早く入る

 

f:id:kimak:20200927172114j:plain


上の画像のせっセッター定位置に早く入りましょう

 

 

味方のレシーブする腕の向きを見る

 

f:id:kimak:20200927171016p:plain


 上の写真の場合、

「腕が左に向いているから、ボールも左に飛ぶだろう」

のように、レシーブする腕の向きを見て、

返球を予想しましょう!

 

 

ボールが上がったら落下地点を予測して、

 そこに猛ダッシュ!

 

ボールに合わせて落下地点に入るのではなく、

「ボールの落下地点に早く入って、下でボールを待つ」

というイメージを持つといいでしょう! 

 

 

 

より安定したトスが上がるようになり、

 

「あいつトスうますぎ!」

 

と、他校からの注目の的になるように、

まずは①セットポジションに早く入る

から始めてみましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

f:id:kimak:20200922183631p:plain